2025.07.16

【学生受賞!】全国規模『Tongaliビジネスプランコンテスト』にて本学2チームが受賞! 本学は4年連続で複数チーム受賞という快挙を達成!

 令和7年6月21日(土)に行われた「Tongaliビジネスプランコンテスト2025(主催:Tongali)」において、岐阜大学2チームが受賞しました!
 本イベントは、全国の大学生・大学院生ほかを対象とし、大学発ベンチャーの創出と起業家育成を目的とした全国規模のビジネスプランコンテストです。本年度ビジネスプランコンテストには過去最多「94チーム」からエントリーがあり、うち「16チーム」の本選出場が決まりました。予選を通過した「16チーム(岐阜大学からは2チーム)」による『ビジネスプランコンテスト2025』本選が6月21日(土)に行われ、審査員による協議の結果、岐阜大学2チームには以下の賞が授与されました!

受賞した本学チームのメンバーは以下の通りです。

〇チーム外科
代表者:酒井 陽菜さん(応用生物科学部)ほか
テーマ:「"命を救うための学び"を、命を犠牲にせず実現する ― 教育現場で創る次世代獣医外科教育モデル」
受賞内容:海外チャレンジ賞、OKB賞

〇GIVELOVE
代表者:北川 愛子さん(地域科学部,起業部)ほか
テーマ:「大学生 × 介護施設の新しい支援のかたち」
受賞内容:右上がり賞、なごのキャンパス賞

両チームの受賞は、岐阜大学における実践的な教育と地域連携の成果を示すものであり、今後のさらなる活躍が期待されます!

詳細は下記記事をご覧ください。
■■■ 岐阜大学HP 『岐阜大学の2チームがTongaliビジネスプランコンテスト2025で受賞しました』 ■■■
https://www.gifu-u.ac.jp/news/news/2025/07/entry16-14493.html

応援、ありがとうございました!!